Excelなんて大嫌い><
始めた頃にはそう言っていたのに
 高得点で合格のはなえちゃん!
やれば出来るよねー
シャイな彼女、写真のアップはできませんでした。
パソコンをつかえば簡単にこんなことも
やれば出来るよねー

スクール写真としてはめずらしく縦長です。
 向こうの方に水槽が見えますよね
あ、

今月中にこの
ドクターフィッシュが80匹
入ります
全身が入る水槽を用意
しようと
 を考えていたんだけど
 ちょっとたいへんになりそうなので・・・(笑)
生徒さんの手をきれいにするね 角質をしっかり食べてくれるそうです。
 楽しみに待っててくださいーーーー
でも、あんまりゆっくり入れていると身まで食べるそうです
 気が付いたら
 残っていたのは手の骨だけになるそうです。
5分間くらいにしてよね(^^)/

うちのスクール最初のインストラクターZ君です。
 あかちゃん誕生で奥様と一緒にスクールに訪ねて来てくれました。
お土産はさすがに神戸からなので
「アンリ・シャル
 パンティエ」だ!
https://www.henri-charpentier.com/
なんど聞いても最後はパンティで終わる・・・(笑)
美味しかったな(^^)/
それにしてもお父さんそっくり~
 うちに来た時は大学生だったのに~
もうパパ ひぇー
 奥様とは結婚式以来だったけど、思っていたより
 とっても感じのいい人でした(笑)

キッズクラスでは高学年の小学校6年生
 たまには
 パソコンでうちわでも作って遊ぼうねーー
双子のまどかちゃんともえかちゃんです
 二人ともすごい言葉使いが丁寧で行きとどいているのには
 びっくりしています。
さすが
 キッズクラスの
 模範生です。
でも、夏休みで真っ黒(笑)

たまたま同じ時間に来ていたおかあさんに
「はい、このうちわ一枚あげる!」って
優しいな(^^)/
君のもと我を運んでくれそうな初秋の風にいま、頬を吹かれている
