HTML+CSSで作成

HTML+CSS

💻 HTML+CSS講座:ゼロから学ぶWebサイト制作の基本

💡 講座の特徴

Web制作の土台となる「HTML」と「CSS」を、やさしく丁寧に学べる講座です。
まったくの初心者でも、自分の力でホームページを作れるようになります。
デザインをWeb上で表現する楽しさを実感しながら、実践的なスキルを身につけましょう。

ホームページを作ってみた

🧭 学べる内容

Step 1:Webの仕組みを理解しよう
・Webページの構造とHTMLの基本タグ
・テキスト、画像、リンクの配置方法

Step 2:CSSでデザインを整えよう
・文字の色・大きさ・余白の指定
・背景やレイアウトの設定
・きれいで見やすいデザインの作り方

Step 3:実践的なWebページ制作
・自己紹介ページや店舗サイトの制作演習
・スマホにも対応したレスポンシブデザイン
・画像やバナーの配置方法を学ぶ

Step 4:公開までの流れを体験
・ファイル管理とフォルダ構成
・インターネット上にサイトを公開する方法

時間単価月謝
6時間2,50015,000
8時間2,20017,600
16時間2,10033,600
当日予約キャンセルも

これって他の教室ではなかった

月謝繰り越し6カ月間OK

半年間も繰り越しできるって!

月謝の変更毎月OK

納得したところで辞められる

受講スタイル
・教室またはオンラインで受講可能
・個別サポートで、わからないところをすぐに解決
・自分のペースで着実にステップアップ

白鳩

年商62億スクールで学んで頂いた中でTOP最初は年商オンラインで60万くらいでした。

似顔絵ポエム

楽しいホームページです。売上も順調!

html

パソコンの画面と
対話しているようでした!

HTMLはウェブページの土台を作る言語。文章や画像を“タグ”で囲むとページに表示されます。

css

自分でデザインが
自由に変えられて楽しい!

CSSはウェブページの見た目を整える言語。文字の色や大きさ、レイアウトを変えられます。

コード

検索エンジンの上位に表示されるホームページを作るには、HTMLの理解に加えて、CSSでのレイアウト管理が不可欠。

デザインカンプ

今流行りのアサイーボウルでデザインカンプ作ってみました。完成をイメージしやすく作業がやりやすい。

講座別目安時間

講座単価時間数月謝
Illustrator2,1002450,400
Photoshop2,1002450,400
HTML+CSS2,1003063,000
WordPress2,1002042,000

習得時間は個人差があります。どこに重点を置くかにもよって変わりますが目安にしてください。

🎯 修了後のイメージ

・自分のホームページを作成できるようになる
・WebデザインやWordPressの学習へスムーズに進める
・副業や就職に役立つ「実践的なWebの基礎力」が身につく

目安時間

AIの使い方も学べるから
すごい楽です

💬 講師からのメッセージ

HTMLとCSSは、すべてのWeb制作の出発点です。
「自分の作ったページが画面に表示される」感動を、ぜひ体験してください!

Photoshop
html+css
figma
canva
HOME