HTML+CSS

html+css

ホームページ作成の基本は
HTMLとCSSにあり

html

HTMLはWebページの構造や内容(見出し・段落・画像など)を記述するためのマークアップ言語。なんかパソコンの画面と対話しているように感じられて、とても新鮮でした。

css

CSSはホームページの配置や文字や画像の大きさなどの装飾を整えるための言語。ブラウザーで自分の作ったCSSが反映されると感激でした。

時間/月単価月謝
6時間2,50015,000
8時間2,20017,600
16時間2,10033,600

テキスト代も無料が嬉しい

コード

検索エンジンの上位に表示されるホームページを作るには、HTMLの理解に加えて、CSSでのレイアウト管理が不可欠。

デザインカンプ

今流行りのアサイーボウルでデザインカンプ作ってみました。完成をイメージしやすく作業がやりやすい。

目安時間

AIの使い方も学べるから
すごい楽です

講座別目安時間

講座単価時間数月謝
Illustrator2,1002450,400
Photoshop2,1002450,400
HTML+CSS2,1003063,000
WordPress2,1002042,000

習得時間は個人差があります。
どこに重点を置くかにもよって変わりますが目安にしてください。